その疲れの原因はそれぞれだと思いますが、コミュニケーションが上手く取れないことによるストレスは大きいのではないでしょうか。
そこで、よりよいコミュニケーションを図るための研修会を企画しました。午前中はコミュニケーションをさらに豊かにし、妊婦さんや育児中のお母さんをより効果的にサポートする方法を学びます。電話相談にも、実生活にも活用できる内容です。 また、相談を受ける側も自分が元気になる様にケアをしていくことは大切なことです。午後は、疲れた心と身体をリセットし、自分へのご褒美のために、美容セルフケアの方法を学びます。皆様の参加をお待ちしています。
*日時* 平成28年2月21日 (日曜日)
9:30~15:00 9:30受付開始
*場所* 茨城県立健康プラザ
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-2いばらき予防医学プラザ内
TEL:029-243-4171
*参加費* 会員 無料 非会員 2000円 学生 1000円
*申込み締切:平成28年2月10日
*申し込み・問い合わせ*
一般社団法人茨城県助産師会事務局
TEL/FAX 029-219-7823
申込み必要事項:氏名・会員非会員の別・弁当注文の有無・勤務先・連絡先
<タイムスケジュール>
9:30~12:30 講義・実技 「コミュニケーション技術を磨く」
12:30~13:30 休憩・食事 (弁当注文承ります)
13:30~15:00 講義・実技 「美容セルフケア」
午前の部講師紹介
『コミュニケーションをより豊かに』
お母さんと赤ちゃんに寄り添いたい、そんな願いを胸に、お母さん方の傍で日々その声に耳を傾け、心のあり様を感じ取りながらお仕事をされていることでしょう。コミュニケーション・スキルを身につけると、そんな日常的な人間関係をより豊かにするヒントが見つかるかもしれません。今あるすばらしいコミュニケーションに少しプラスアルファして、相手も自分も、共に、生きる力が高まるようなコミュニケーションの技術をロールプレイなどを通して実践的に学びます。
《講師略歴》
三木佐知子 Sachiko Miki BA,IBCLC
奈良女子大学文学部国語国文学科卒業
国際的な母乳育児支援団体のリーダーとして認定
同団体、コミュニケーション技術学習会ファシリテーター認定
国際認定ラクテーション・コンサルタントに認定
千葉県柏市の産婦人科クリニックにて母乳相談員
国際認定ラクテーション・コンサルタントに再認定
午後の部講師紹介
自分もキレイになろう!
肌冷え退散!
かんたんセルフマッサージ
内容 ①お肌の構造を知ろう!
②お手入れのステップを学ぼう!
③実践!簡単セルフマッサージ
(ハンド&フェイシャル)
④忙しい時は…ながら美容でちゃっかりキレイに!
②お手入れのステップを学ぼう!
③実践!簡単セルフマッサージ
(ハンド&フェイシャル)
④忙しい時は…ながら美容でちゃっかりキレイに!
《講師略歴》
野田玲子 reiko Noda
POLAエステインれいみー 所長
POLA公認エステティシャン
APEXアドバイザー
2007年よりPOLA入り
2014年1月 那珂市に開設、今に至る
POLAエステインれいみー 所長
POLA公認エステティシャン
APEXアドバイザー
2007年よりPOLA入り
2014年1月 那珂市に開設、今に至る